おはようございます。
今日は久しぶりに
朝ウォーキングに出かけた父さん。
先週末のキャンプ、週初めの台風、出勤時間の前倒しのため
朝ウォーキングはお久しぶりです。
朝の空気感は
秋の気配を感じます。
日中は暑さがまだまだ厳しいですが
少しづつ
季節は変わっていくな~の朝です。
今日は
先日行ってきた
キャンプ2日目の様子の記事です。
(1日目の記事はこちら)
キャンプ場の朝は早いです。
朝陽が上がる前の空です。
オレンジと水色が
なんともいえない幻想的な空です。
朝食は
キャンプ定番の............
ホットサンドにスクランブルエッグ。
新鮮なトマトを
プラタッパーでなく、
おしゃれな器に入れたら.............
更に画チカラがあったのにっ!
惜しいっ!
ちょっとした時間に
キャンプ場内を散策です。
太陽の下では
かなりの猛暑、
暑い暑いですが
木陰に入ると涼しいですね。
キャンプ場には
併設プールがありました。
この日の最高気温は35℃。
迷わず行けよ、行けばわかるさ!
2日目の晩御飯は何しようかな?ですが、
あえてキャンプ飯でないものを
キャンプ場で食べると
美味しさが格別になります!
ということで.....................
長男君・次男君はお刺身。
三男君はホットドッグ。
父さん・嫁さんは
1日目の残りのお肉と地元野菜です。
とにかく
野菜が美味しいかった........
2日目の夜は
花火大会です。
キャンプ場によっては
花火お断りの場所や
指定場所だけでの
花火実施のところがありますが
今回のキャンプ場は
自サイト内OK、
手持ち花火OKのキャンプ場でした。
子連れ、ファミリーにはいいキャンプ場です。
そんなこんなで2日目は終了です。
昼間の暑さはハンパないですが、
朝・晩は涼しく快適です。
夏のキャンプは標高の高い所や涼しい所を狙って行けば
快適キャンプになりますね。
明日はキャンプ話、最終日。
つづく