ぼちぼち父さんのブログ

ほどよくやって、ほどよい父さん

うなぎを洗ったら美味かった

 

おはようございます。

今日から新しい1週間の始まり、

月曜日です。

ここ数週間、

朝の空気が入れ替わった感があります。

日の出の時間も

少しずつ遅くなっており

父さんの起きる頃はまだ暗闇です。

朝の陽を浴びて、

セロトニンを出したい父さん。

今日も5時前からウォーキングに、

の朝です。

 

今日はちょっとした一手間のお話を。

 

 

週末の晩御飯は

父さんが準備することが多いですが

昨日は土用の丑の日、うなぎの日でした。

 

去年の丑の日は

ふるさと納税で頂いた国産うなぎの蒲焼を食べた

ぼちぼち家。

家族の感想はと言うと.........

 

「う~ん。なんか美味しい気がする......」

「やっぱり国産うなぎは高いから、貰いものだと小さいね......」

「あまり違いがわからない.......」

 

結局、

国産うなぎのありがたみがいまひとつ.........

今年は嫁さんと相談し、

いつも行くスーパーの

お安いうなぎを食べることにしました。

 

そんなスーパーで買ってきた市販うなぎですが

少しでも美味しく食べれるようにはならないかな?

の父さん。

お得意のユーチューブや

Google先生に教えを頂きました。

その結果、

いくつかの方法論の中で

共通したことと言えば.....

 

うなぎを洗うこと

 

タレをつけて焼いてある状態のうなぎを

流水やお湯で洗いながし(特に皮目を)。

キッチンペーパーで優しく、身を崩さないよう

水気を拭いて

再度フライパンで焼きました。

 

フライパンには

アルミ箔を敷いて、こびりつきを予防。

最初は

酒と水を軽くふって、蒸し焼きに。

水分が飛んだところで

付属のおまけうなぎのタレをフライパンにINです。

その後弱火で照り焼きです。

 

こんな感じで

市販のスーパーうなぎを食したところ....

 

美味しくなった!

 

お安いうなぎ独特の臭みが無くなり、

身もふっくらな感じです。

 

最初はすでにタレがついてる

完成系のうなぎの蒲焼を

お湯で洗うことに抵抗があり、

かなりチャレンジ感ありましたが

無事、美味しくなって大成功でした。

 

 

料理はなんでも一手間。

御飯を美味しく食べるために、

美味しくなるように、

手間は惜しんではいけませんね。