ぼちぼち父さんのブログ

ほどよくやって、ほどよい父さん

捨てられないモノ

 

おはようございます。

今日は朝から、

月がキレイな朝です。

段々、日の出が遅くなり、

朝陽のウォーキングから月明りの

朝ウォーキングへ。

父さんの苦手な

寒くて、日の出の遅い時期がやってくるな、

の朝です。

 

今日は断捨離についてのお話を。

 

 

父さん家の次男君。

物に対するこだわりが強い少年です。

食事のメニューや自分の遊び道具などなど。

自分の中での価値感がしっかりあるよう。

兄弟でシェアするのが苦手、

不要と思ったものでも、捨てられない次男君。

このこだわりで親子で揉めることも多々です。

 

 

今、父さんと嫁さんが一番気になっているのが

子供部屋にある本棚です。

 

次男君は毎週読んでいる、漫画雑誌があります。

自分のお小遣いで買ったり、父さんが買ってきたり。

毎週のお楽しみです。

読み終わったあと漫画雑誌とはいうと.....

 

ずら~っと本棚に並べてあります。

置き場が無くなると

ベットの上やフローリングへ散乱してます。

 

 

単行本になった漫画やコミックが並べてある本棚もありますが、

それとは別に、

週刊漫画雑誌もコレクションとして

本棚を占拠しております。

毎週発売ですので、雑誌が増えてくるペースも早く、

あっと言う間に、本棚がいっぱいになってしまい

置く場所が無くなります。

都度都度、古い雑誌から捨てて欲しいとお願いしますが、

スンナリ、

「はい」とはならず。

ひどい時は捨てる、捨てないで

親子喧嘩が始まる始末です。

 

 

今時はタブレットスマホ

雑誌も読める時代。

一度、次男君へ紙媒体からの変更を

お願いしました、あえなく却下。

雑誌というモノとしても、手元に置いておきたいようです。

 

 

将来、

大人になった次男君の部屋が

なんとなく想像がついてしまう父さん。

足の踏み場がないような、

「これっているの?」的なものが散乱しているような.......

 

 

子供のうちから、断捨離、整理整頓を身につけて欲しいところですが......

 

 

 

整理整頓、収納のコツは

余裕のあるスペースを作ると良いとのこと。

自分の気持ちも収納も

いっぱいいっぱいにならず

余裕がありますように