おはようございます。
今日は朝から土砂降りの雨です。
朝ウォーキングはできず、全身のストレッチで
置き換えです。
最近は
気象病なるフレーズも出てる世の中。
肩が凝るな~
なんて思いながら
パソコンをポチポチ父さんです。
今日はお金のお話を1つ。
父さん家は共働き夫婦です。
父さんは常勤職員、
嫁さんはパート看護師さんです。
父さんの職場は
管理職の好き嫌い人事評価制度。
どんなに仕事を頑張っても、
成果を挙げても
お給料に反映されず。
ベースアップも
アラフィフ父さんは
若い職員さん達に比べ低い設定。
年々、税金関係が多く引かれており
かえって
手取りは減っております.....
トホホ.......
嫁さんはパート看護師さんですが、
平日の勤務時間は
常勤職員さんとほぼ変わりなく。
仕事内容も
常勤職員さんより責任ある仕事を任され、
「ボーナスくれ~」が口癖の嫁さん。
パートであるメリットといえば、
祝日が必ず休みだということだけです。
食べ盛り、育ち盛りの子供が3人。
生活資金、習い事などで
出費はどんどん増えるばかり。
経済的にも余裕がなく、日々日々節約生活です。
時には
暮らしに贅沢を、
潤いを......
そんな、
たまの贅沢や臨時出費の原資になるのが、
数年前から
始めた株式・投資信託運用です。
始めた頃は
毎月の節約、やりくりの中から
投資信託積立運用。
現在も継続していますが
その中から
ある程度の額を個別株運用です。
株式には
優待や配当金等もあり、
株価の上昇だけではないメリットも。
当然、損が出ることもありますが、
今のところ
大きなマイナスが出ていない父さん運用。
大きな利益もでませんが、
多少のプラスが出た時は
すかさず、家計へ還元。
たまの贅沢の原資になっています。
(その利益を再投資すれば複利効果で、利益が大きくなるのかもしれませんが....)
今時
普通預金の利子はスズメの涙どころか
蚊の涙.....
これからの時代は
子供達が学校の授業(家庭科?)で
金融、経済、資産運用を
学習する時代になっていくよう。
未だに、
投資や株って
ギャンブル的なイメージもありますが
これから先々は
必要なスキル、知識になっていくのかもしれませんね。