おはようございます。
雨上がりの朝です。
最近の
お天気の様子は
猫の目よう。
晴れたと思ったら雨続き。
暖かい日だな~
なんて思っていると
寒の戻り、冬へ逆戻り。
アラフィフ世代、更年期世代は
この変化についていけず.........
トホホな
毎日を過ごす
ぼちぼちオヤジです。
今日は
久しぶりに
日帰り温泉、入浴施設に行ってきたお話を。
父さんの自宅の近く、
車で10分程度の場所に
入浴施設があります。
子供達が
小さい頃は
ちょくちょく行っていましたが、
長男君、次男君は思春期を迎え
心と身体に変化があるお年頃。
すっかり
御無沙汰になっておりました。
先週末のことです。
せっかく連休だから
どっか行きたいな~の父さん。
長男君は
友達と遊びに出かけて不在でしたが
残りの家族で
日帰り温泉に行ってきました。
次男君を誘った際は
お断りされるかなと思っていましたが
「別にいいけど.........」と
どっちつかずの返事。
半ば強引に
癒しを求めてレッツゴーです。
ここで
最もテンションアゲアゲだったのが
三男君。
「久しぶりだから楽しみ~」
「大きいお風呂いいね~」
「ゆっくりお湯に浸かろっと」
な~んて言っており
脱衣場でも
「早く行こう、行こう。」と前のめり状態です。
身体と髪を洗い、
いざ大浴場へ。
ちょっと
お湯に浸かったと思ったら
外の露天風呂が気になる次男・三男君。
そそくさと
外の露天風呂へ行ってしまいました。
父さんは
内風呂で身体を温めてから
追いかけようか.......
少ししか浸かってないけど
子供達だけでは心配だな.....
まだ入ってすぐだけど
露天風呂へ行くか.....
露天風呂へ続く
扉を開けた瞬間、
露天風呂側扉の前に佇む
次男・三男君。
「外は牛糞臭いから先に上がるね..................」
あ~...............
日帰り温泉周辺は
のどかな田畑が広がる田園風景。
しょうがないですが..........
ていうか
1人1000円近く料金払って
お風呂に入った時間は
わずか数分。
おいおい.........................