ぼちぼち父さんのブログ

ほどよくやって、ほどよい父さん

引っ張りだこも困ったもん

 

おはようございます。

最近は

仕事場のハラスメントで

頭の中が

かなりポンコツなぼちぼちオヤジ。

朝起床すると

間髪入れずに

仕事場のことが浮かんでは消えで

妄想・空想が暴走しています。

 

チックショー!

 

最後には

このフレーズが

必ず浮かんできて。

 

元々

他の職員さんと同じ扱い、

人扱いをして頂けてないので

しょうがないのですが、

こんなオヤジでも

普通の人としての

自尊心もあるので、

毎日気持ちの折り合いをつけるのに

大変な朝です。

 

そんな気持ち、

脳の使い方に引きずられないよう、

わずかな時間でも

良い脳の使い方をしたいが為に

今日のブログ記事を書こう........

 

 

先日の

休みの日のことです。

 

「あのさ~

今日は友達と出かけるわ~」

の次男君。

 

「今日1日の予定はどんな感じ?」

と聞いたところ.....

 

午前9時~12時

バスケ仲間と

中学校バスケ大会の

準決勝、決勝戦の応援観戦へ。

 

帰ってきたところの13時。

別の友達のところへ合流。

以前より約束していた

ゲームのイベントへ行くとのこと。

 

さらにさらに

夕方16時帰宅すると、

今度は

クラブチームの練習試合の為、

17時前に自宅を出発。

晩御飯も

食べる時間も無く、

終了予定は午後21時。

 

売れっ子アイドル並みの

タイトなスケジュールです

 

おい、おい.........

 

当然、

このスケジュールに付き合うのは

親であるぼちぼち夫婦。

送迎係に家の家事。

残っている子供達の世話。

これらをこなしながらの

次男君とのお付き合いです。

 

ただでさえ、

学校活動に部活、習い事に塾。

そこへ来て

突発的な友達との約束やら、

お誘いが来ますので

身体がいくつあっても

足りません.....

次男君も、親も.....

 

 

トホホ.......

 

 

敏腕マネージャーが欲しいっ...........