おはようございます。
朝から外は蝉時雨です。
早起き父さん、家族はまだ夢の中........
夏の朝のひとときに、パソコン開いてブログ書いてます。
普段の仕事場での緊張感から解放されて、自分時間。
この静けさと安心感はいいですね。
今日は父さんの嫁さんは大変ですのお話を。
我が家の男子3兄弟。
こだわりのあるところ、全然こだわらないこと。
三人三様です。
それは「個性を尊重して」ですが、
対応する嫁さん。
大変だろうな~の父さんです。
(朝食メニュー)
長男君
洋風ブレックファースト。パンに卵料理、シリアルです。
次男君
朝からガッツリ中華系。飽きたら麺系。朝からガテン系です
三男君
何があってもTKG。卵かけ御飯、一択です。飽きないのかな~
(飲み物)
長男・次男君
ミネラルウォーター。自然派由来に限ります
三男君
おちゃ、日本茶です。ジュースも得意でありません。ザ・日本人です。
(お醤油)
長男君・三男君
普通のお醤油で魚料理、食します。
次男君
九州甘口醤油でないと食べません。
(とんかつ)
長男君
岩塩でとんかつ食します。通ですね~。
次男君
みそカツにして食します。でら、うめ~がや。
三男君
レモン汁をかけてあっさりと食します。ちなみに揚げ物全般レモン汁。
(お風呂)
長男君
マイシャンプー、マイボディソープ。洗顔キットもフルラインナップ。
次男・三男君
こだわりないですが、子供用泡シャンプーじゃないと洗えません。
(歯磨き粉)
長男君・次男君・三男君
歯磨き粉の味にこだわりあり。家族5人で5本の歯磨き粉。
洗面台は大混雑。
(洋服)
長男君
おしゃれ番長中学2年生。この間服買ったけど、もう買うの?
次男君・三男君
いい加減、たまには違う服も着てよと嫁さん。
いつも同じ、お気に入りの服ばかり。
気がつけば、靴下も穴あき発見から、まだ履いてるし.........
今、思いつくことを列挙してみましたが、
これらの個性・こだわりに対応している嫁さん。
時々、
「あ~、面倒だわ」なんて、
愚痴っています。
子供達の個性やこだわりが違いすぎて大変です。
ただ、なんだかんだで子供達にあわせてくれる嫁さん。
感謝、感謝の父さんです。
多分、子供達も感謝しているはず???..........
みなさんにとって今日1日が
個性豊かに
自分らしく過ごせる1日でありますように